駒つなぎの桜
清風苑からのアクセス:車で約25分
源義経が奥州に下る時、馬をつないだといわれる一本桜です。春には美しい花に彩られます。樹齢400年~500年と推定される巨木で、毎年沢山の人が訪れます。
見頃時期:4月中旬~4月下旬
種類:エドヒガン
開花時の18:00~21:00までライトアップ
住所 | 阿智村園原 |
---|
暮白の滝
清風苑からのアクセス:車で約25分
夕暮れに滝がほの白く見えることから"暮白の滝"とよばれるようになりました。
滝見台の上から願いを込めて皿を投げると望みが叶うと言われています。
【皿投げ祈願】
滝見台にて小皿を購入していただき、願い事を小皿に書いた後、暮白の滝めがけて小皿を投げ入れます。皿の飛び方で運勢がわかる説明書きもあります。
住所 | 阿智村 園原 |
---|
妻籠宿
清風苑からのアクセス:車で約40分
昼神温泉から車で約40分。中山道★木曽路★「妻籠宿」は江戸時代からある宿場町で,当時の街並みを保全すべく重要伝統的建造物群保存地区となっています。また、2016年イギリスの放送局BBCの番組で、俳優ジョアンナ・ラムレイが中山道が歩き、“サムライトレイル”と呼んだことがきっかけで、 いまや「サムライロード」として海外のお客様に大人気のトレッキングコースがあります。 (私も初夏に歩きましたが、山林を歩くとても気持ちの良いコースでした。) Samurai Trailとは中山道の一部を 「旧中山道信濃路自然遊歩道」として整備し、標高430mの『妻籠宿』から標高790mの『馬籠峠』までの約6キロの上り坂、 そして標高620mの『馬籠宿』までの約3キロの下り坂を歩く、約4時間のルートです。 海外のお客様からは『Samurai Trail』とも呼ばれている、日本の原風景が残る峠越えハイキングコースです。
HPのURL | http://www.tumago.jp/ |
---|
天竜舟下り
清風苑からのアクセス:車で30分 (事前予約で送迎あり)
弁天港→時又港 約35分乗船
あざやかな櫓さばきで急流を進む。水しぶきと歓声の爽快な船旅をお楽しみください。
住所 | 飯田市松尾新井7170 |
---|---|
HPのURL | https://gokai-tenryu.com/ |
ヘブンスそのはら紅葉
清風苑からのアクセス:車で約20分
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4 |
---|---|
営業時間 | 季節により変動あり 要問合せ |
HPのURL | https://mt-heavens.com/ |